東京都内でも比較的緑が多く、人気も高いエリアである「二子玉川」。
この二子玉川の駅と周辺の公園を利用し、一大イベントが開催されます。
「キネコ国際映画祭」は、27回目を迎える日本最大規模の子ども国際映画祭です。
子どもたちが映画を通じて世界の芸術や文化に触れ、映画から夢や希望を育むこと、子どもたちの人生の指針のきっかけとなる映画の上映に取り組んでいます。
今回、ファイヤーサイドは出展と共に、イベント運営の一端も担い、「自然」や「体験」のコンセプトのもと、多くの企業にご参加・ご協力いただく運びとなりました。
大きくは映画祭と屋外体験に分かれるイベントですが、 ファイヤーサイドが出展・運営するのは「自然」や「体験」をテーマにした屋外イベント【KINEKO EXPERIENCE】です。
普段、都会ではなかなか体験できない薪割りや、本物の薪火を使ったワークショップを行います。
ファイヤーサイド 体験ブース 「薪」と「火」を操ってみよう!
① 実際に薪を割ってみよう
女性も子どももサクサク薪割り。
キンドリングクラッカーで爽快薪割り体験!
② 薪ストーブで火を焚いて「オリジナル炭作り体験」
専用の飾り台も作れるワークショップです。薪ストーブに自分で薪をくべて数種類の炭を作ります。炭には脱臭や浄化作用もあると言われますので、お部屋や玄関などに飾ってみてはいかがでしょうか。
(写真はイメージです)
③ 薪火の熱で作ってみよう「アツアツポップコーン作り」
専用の道具シェイクポップを使って誰でも簡単にポップコーンが作れます。ポンポンとリズミカルに 弾ける音は爽快です!
他にも各社出展ブースにて様々な体験やワークショップをご用意しています。
まさに都心の親子が自然に求めるニーズを身近に体現できるフィールドで、遊んで学べる3日間です。
ご家族でぜひお越しください!
さあ、二子玉川で未来へつながる「好奇心」のトビラを開こう!