アクセサリーカタログ
38/76

(税抜 ¥1,682)QUALITY TOOLS FOR THE WOOD BURNERサクラクルミクリクヌギ替え柄は紐 通し穴がない仕 様です。穴 加 工 料は別 途¥770(税 抜¥700 )。紐 の 付 属はなし。柄 の 交 換 に つ い て はP29をご 覧ください。価格 ¥5,280(税抜 ¥4,800)品番 96777● サイズ:全長 375mm(鞘入全長:410mm)刃渡り 255mm ● 重量:約 240g ● 材質:刃部/ SK 材 ハンドル部、 鞘/天然木ブナ、 革● 日本製 ● ファイヤーサイド今鶴羽(いまつるは)狐(きつね)刃先をカバーする本革ケース付き。ペグを打つなどハンマーのように使用できる斧頭。鶯(うぐいす)(税抜 ¥10,000)品番 10524(鶯)● 刃渡り:70mm ● 柄長:330mm● 斧頭:W130mm、 500g● 材質:鉄、タモ材● 本革ケース付き ● イタリア製価格 ¥15,400(税抜 ¥14,000)品番 91401( サクラ) 91403( クリ)● サイズ:233mm (鞘入全長:246mm)  刃渡り 105mm ● 重量:約 300g● 材質:刃部/ SK 材 ハンドル部/天然木 鞘/革● 刃形状:両刃 ● 仕上げ:黒染め● 日本製 ● ファイヤーサイドキャンプシーンのために造られたイタリア生まれの手斧は、丈夫な柄と作業のしやすいヘッドを備えた一本。枝を払う、小枝を切断する、繊維に沿って割り裂くなどの焚き付け作りはもちろん、適度な重みにより、軽い薪割りもこなします。さらにペグの打ち込みなどに活用できる斧頭はハンマーのようにデザインされています。柄は日本の古代色から選んだファイヤーサイドのオリジナルカラーです。10528(今鶴羽)10529(狐)刃先側に重心をおくことで、軽い力で振り下ろせる設計。ハンドルは手に馴染むよう木柄と刃の接合部を凹凸なく仕上げました。刃の形状は両刃仕様で、焚き付け用の薪割作業や細工、バトニングに重宝します。91405(クルミ) 91407(クヌギ)キャンプハチェット小割腰鉈フィールド鋸日本の古代色をあしらった特注カラー焚き火周りの小割や小枝払いに少ない力でスムーズに替え柄(穴なし)価格 ¥1,850替え本革ケース価格 ¥3,300    (税抜 ¥3,000)品番 10530キャンプハチェット価格 ¥11,00038品番 10524H(鶯)鉄製クサビ、 木製クサビ刃、木 柄、鞘、すべてを長野県南部の伊那谷で製造し、地域の伝統産業活性化に取り組んでいます。特に木柄は伊那の山林で育った樹種を使 用し、伊 那 谷の想いがこもった一品です。10528H(今鶴羽)10529H(狐)手になじむカーブ型木製ハンドル、抵抗が生じにくいバックテーパー構造の刃により、少ない力でスムーズな切断が可能。ベルト通し機能付き。

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る