1. ホーム
  2. 体験する
  3. ファイヤーサイドに行ってみる
  4. イベント
  5. 白馬の大自然の中で「雪と火」を遊ぶ特別な体験 | IWATAKE WHITE PARK

長野県白馬岩岳スノーフィールド

白馬の大自然の中で「雪と火」を遊ぶ特別な体験 | IWATAKE WHITE PARK

開催時間 2024年12月20日(金)~2025年3月30日(日)予定
開催場所 白馬岩岳スノーフィールド
IWATAKE WHITE PARK
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城12056
駐車場:1000台(無料)

白馬の大自然の中で「雪と火」を遊ぶ特別な体験をしてみませんか?
ファイヤーサイドと岩岳リゾートが提携し、2024年12月20日にリニューアルオープンする「白馬岩岳スノーフィールド」の新エリア「IWATAKE WHITE PARK」にて、 火の楽しみを多くの方に体験いただけるコンテンツがタートします。

Hakuba Iwatake Mountain Resort ×FIRESIDE

絶景テラス「白馬マウンテンハーバー」をはじめ、四季を通した山岳リゾートの新たなアクティビティを提案し、情熱を持って信州が誇る山の美しさと楽しみを世界に発信する「白馬岩岳マウンテンリゾート」。
同じ信州に生きる企業として、「薪火を通して笑顔を届けたい」というFIRESIDEの想いに共鳴いただき、IWATAKE WHITE PARKに「雪と火」をコンセプトにしたコラボエリアが誕生しました。

IWATAKE WHITE PARK「雪と火」

ウィンタースポーツをしない方も雪山を楽しめるスノーアウトドアエリア「IWATAKE WHITE PARK」での新たな過ごし方として、
雪と火のコントラストが奏でる特別な景色を眺めながら、火の暖かさと美しさを体感できるFIRESIDEエリアが新設。
ファイヤーサイド製品の「Tipi」「ファイヤーボウル」「クアド」など3種の焚火台をはじめ、
大型ガーデンストーブの「クアルバ」、広々としたティピー型テント内にも焚火台を設置し、家族やカップルで温まりながら団らんのひと時をお過ごしいただけます。

火と触れ合う体験プログラム

「子供は焚き火が大好き」。好奇心に輝く瞳を見る度に思います。
真剣な表情で火熾しに挑戦し、その火が大きく育った時に見せる笑顔は、私達にとって何より嬉しいものです。
FIRESIDEエリアでは、自らの手で起こした火種を用い、PIZZAづくりや焼きマシュマロができる体験プログラムを実施。
火を通して好奇心を育み、自らエネルギーを作る喜びを知る、価値ある体験を提供します。

FIRESIDE 提携体験プログラム 提供内容

・ Pizzaづくり体験 ¥3,000〜
・ 焼きマシュマロ ¥500 / 1本
・AeroPress® Go コーヒー ¥1,000
・スープメニュー ¥1,000~
・アルコールメニュー ¥450~  ※全て税込み

新ゴンドラリフトの運行や、地元素材を使った期間限定グルメも

昨年に引き続き、雪像やスノーウォール、冬の風物詩「かまくら」と一緒に写真撮影が楽しめる「フォトジェニック・ゾーン」、愛犬と雪原を駆け回る「雪上ドッグラン」、雪に包まれた北アルプスの山々に飛び込む絶景ブランコ「ヤッホー!スウィング presented by にゃんこ大戦争」など、スキーをしない方でも、雪山を存分に楽しめるコンテンツを展開します。
また、新ゴンドラリフトの運行開始や、地元素材を使った期間限定グルメなど、話題満載の冬の白馬岩岳にぜひご来場ください。

白馬岩岳 スノーフィールド 概要

営業期間:2024年12月20日(金)~2025年3月30日(日)予定
営業時間:8:00~16:00 所在地:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城12056
TEL:0261-72-2474 駐車場:1000台(無料)
アクセス:東京から約3時間、名古屋から約3時間30分、関西から約4時間30分
最寄IC(長野IC、安曇野IC、糸魚川IC)から幅広道路で約1時間